アイテム なんでもかんでも巾着袋に入れて生活した昭和の中学生 なぜ昭和の中学生は巾着袋をあそこまで活用したのでしょうか。 私もそんな仲間のひとりで、体育着から上履き入れ、弁当箱入れまでなんでも巾着袋。... 2018.08.16 アイテム
アイテム 象が踏んでも壊れないふでばこが最強だった! ペンシルケース、ぺン入れ、なんてかっこいい名前が今の時代はついているようですが、昭和生まれの大人達なら絶対に「ふでばこ」と呼んでしまうあのア... 2018.08.15 アイテム
アイテム 黒電話の使い方知らない子供がいるって本当? 昭和生まれの人達が電話という言葉を発するとき、頭のなかで描かれているのはあの黒電話ではないでしょうか。 番号の穴に指を差し込んでジーコジー... 2018.08.15 アイテム
アイテム 電気消して!スイッチじゃない紐の昭和の電気 電気から紐がぶらさがり、カチッと消して就寝。 1回引っ張ると電球が2つから1つに明るさが代わり、もう1回引っ張るとオレンジの明かりに。 ... 2018.08.10 アイテム
アイテム お茶殻を畳に振りまいて掃除した昭和のシーンが懐かしい 緑茶はビタミンCが含まれてダイエット、健康、美容にもとてもよい飲み物です。 コンビニに行くと様々な緑茶のペットボトルがあり、私たちの日常に... 2018.08.10 アイテム
アイテム ビデオデッキが初めて我が家にやって来た日の思い出 ビデオデッキがもうレトロなアイテムになりつつある今の時代。 我が家に登場したのは忘れもしない小学生の頃でした。 その当時、安い買い物では... 2018.08.10 アイテム
アイテム いい湯だな~昭和のお風呂場に欠かせないへちまたわし お風呂にゆっくり浸かり一日の疲労回復。 昭和のお風呂場には石鹸、シャンプー、そしてへちまたわしが壁からぶら下がっていました。 子供ながら... 2018.08.10 アイテム
アイテム 二層式の洗濯機はとても使い勝手が良かった! 全自動、乾燥機、ドラム式、など色々なタイプの洗濯機がありますが、昭和は二層式洗濯機が大活躍していました。 洗うところと脱水する... 2018.08.10 アイテム
食べ物 遠足の水筒の中身でお茶を入れた人いますか? 昭和の学校で忘れられない楽しい遠足は、おやつの準備でスーパーに買い出しに行くとクラスメートだらけで、みんなが何を買っているかとても気になりま... 2018.08.08 食べ物アイテム
食べ物 アイスの木のスプーンってどうなの?! 昭和の暑い夏の日、お菓子屋さんに行き店頭にあるアイスのフリーザー、背が届かなくて背伸びして中身を手探りした懐かしい思い出。 食べ物の流行り... 2018.08.08 食べ物アイテム