あれは誰だ!といえば、すぐに思い出すのがデビルマン。
70年代のダークヒーローアニメといえば、デビルマンは外せない作品ですよね。
オープニングからエンディングまで全てがかっこよくて、胸を躍らせながら観ていたあの頃。

【公式】デビルマン 第1話「悪魔族復活」 <1970年代アニメ>
『東映アニメチャンネル』にて10,000話以上の人気アニメを配信中!!■ストーリーヒマラヤの山奥で、氷の中に閉じ込められた異形のものたちが動き出そうとしていた。人類の歴史が始まる遙か以前から眠り続けていた悪魔・デーモン族だ。彼らは我がもの顔で地球上にのさばる人間たちを絶滅させ、...
必殺技はわかりやすい歌詞で覚えて、友達とデビルマンごっこをしたことも。
デビール!の掛け声と共に、変身シーンもよく真似をしたものです。
漫画では、主人公が生きたままデビルマンと合体しましたが、アニメでは第一話から、主人公の不動明とお父さんが山でデビルマンに襲われてしまう恐ろしい始まりでしたね。

出典:https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/411EQFZ1FSL.jpg
復活するために人間界へ現れたデーモン族ですが、裏切り者のデビルマンを倒すために、恐ろしくて強い刺客がどんどん送り込まれ悪魔同士で戦う展開が待っています。
巨大化したデビルマンが印象に残っていますが、シレーヌやララの登場シーンは、刺激が強くてドキドキした思い出が…。
普段は手に負えない乱暴者の明君ですが、美樹ちゃんの言う事はしっかり聞くなんて、悪魔も恋にはお手上げみたいですね。
原作とは違う展開のアニメ版デビルマンですが、永井豪ワールドに触れたあの感動は一生忘れられません。
コメント